30日ごとに中間Reviewを挟むことにする。
今期は子どものアウターを3枚処分することにより小型の収納ケースを1つ開けることができた。また不要なおもちゃを処分し、おもちゃ収納場所に余裕ができ子どもも喜んでいた。
■変化
- 自分の持ち物も大半が不要だなと感じる。引き続き新しい物の購入は抑えつつ、古びたと感じるもの、今後も使わない・使いたくないと感じるものを処分していきたい。
- 洋服・靴等、「よそ行き用」としてつい使い渋っていたお気に入りのものが、しまい込んでいるうちにあまり好みでなくなってしまっていることに気づいた。「よそ行き用」は汚したくないし、おしゃれだけど着心地はそんなに良くない傾向もある。その結果、タンスの肥やしになってしまっていた。現時点で持っているおしゃれなタンスの肥やしはどんどん着用していくことにする。そして今後は着心地や着回しを重視の上、厳選して洋服・靴を購入しようと思った。
■今後
- 引っ越し時の段ボール箱に入りっぱなしになっているもの(子どもの受験資料・オブジェ・キッチン用品等)を、箱を開封し整理していく。
- 本・DVD・CDを精査して処分していく。
- まだまだたくさん服がある。この秋冬は服を買わないことに決めた。冬の終わりまでに靴・服合わせて10点は処分したい。
■ゴール設定
- 17個使っている衣装ケースのうち2つを空にする *子ども用にする →達成!3つ空にできた!子どもの学校用品を収納した。更にもう1個くらい空にできそう
- 床まで溢れた本を処分し手元に残したい本を3台の本棚にしまい切る →少し本が減った。あと40冊くらい本を処分すれば入りきるかも。
■IN:購入したもの
- 洋服:1
- ファッション雑貨・スポーツ用品:2
- 雑貨:1
必要なものしか購入していない。ドライヤーは壊れたので買い替えた。スキーゴーグルはスキー場でレンタルがないので買うしかない。パジャマとしてのスウェットも必要な買い物だ。洗顔ネットは皮膚科を受診した際に使用するよう促されたので購入する必要があった。
■IN/OUT 収支
- IN(増えたもの): 49
- OUT(減ったもの): 420
- 収支 OUT: 371
420日間で371個ものを我が家から減らす事ができた。
ここまで不要なものをどんどん捨ててきたが、未だ本丸に手を付けられていない思いはある。約10年手つかずの引っ越し段ボール箱はまだ残ったままだし、CD・DVDの処分もほとんど進んでいない。一方洋服はすでに冬物を10点以上処分している。冬の終わりまでにあと数枚処分できそうな気がしている。冬物は嵩張るのでこれらの処分で最終的にはクローゼットにかなり隙間ができるのでは、と期待している。
■今月の1枚
銀座のメゾンエルメスでの展示風景だ。「エコロジー:循環をめぐるダイアローグ
ダイアローグ1 「新たな生」崔在銀展」での『WHITE DEATH』という作品で、死滅したサンゴの山でできている。サンゴの白化は地球温暖化などを原因とした海水温の上昇が主要因らしい。この作品は実際に目の当たりにすると凄い物量で大迫力だ。銀座にいながら遥か南の海で起きている環境危機に意識を向けさせる力強さがあるアートだった。
https://www.hermes.com/jp/ja/content/maison-ginza/forum/231014/